2016年8月23日火曜日

ハワイアンズで観たフラガール~初めての椎名急送




夏休み中盤のこと…


17日水曜日の夜中から出発して
福島県いわき市の


🌴スパリゾートハワイアンズ🌴



へ、はじめての家族旅行でした





長男は予定があり欠席😅



そして事もあろうか台風と共に
北上のタイミング💦💦💦


なので少し時間を早め
台風より先行して出発‼️




まあ、ずーっと雨なんですが
ピーク前に目的地まであと30分てところの
サービスエリアに到着


ここで仮眠することに😪😪😪


仮眠してる間に台風に追い越され
雨はだいぶ小降りになり
無事にハワイアンズに到着





しかし風が強くw
小雨が横殴りww
そして気温が低いwww


とんだ三拍子😂😂😂


とりあえず入場して
休憩所の場所を確保して
着替えて流れるプールに♬



そして寒い😰



とりあえず水着で入れるお風呂に
みんなして入る(笑)



そうこうしてたら晴れ間も出てきて
施設内の温度は高くなり
水に入らないとツラい感じになったところで
フラのショーがスタートwww













夜の最終のショーは席を予約してありましたが
昼間は自由席から見学♬



さすが映画にもなったフラのチーム
感動してジーンときました😢


フラもすごいんですが
ファイヤーナイフなる
タイマツの様なのを振り回して踊る
Shiba Oli と言う
男性のチームのダンスも圧巻でした😆😆😆


観終えたら汗だくw


また流れるプールで数週漂ってました(笑)



夕方は施設内のフラミュージアムや













サインはたくさんありましたが
トラック野郎的な並びで(笑)

トラック野郎の撮影もされた筈ですが
桃さんとジョナサンのサインはありませんでしたwww




お土産屋さんなども回り
そこで見つけてコレは‼️



って思って買ったヤシの木🌴(装着後😅)




先日の波の数だけ抱きしめてツアー前
予習で観た映画で
織田裕二の乗る720のダッシュボードに
ヤシの木が飾られていたんですwww



なので長野県のあの人にもと
2つ購入(笑)


各々お土産を買い
今度はショーの前に夕飯を



の時携帯は充電中💦




ココは持ち込み禁止なので
施設内の飲食店のみ
そんなにお腹が減ってなかったので
みんなでハンバーガーを食べました😆😆😆


そしていよいよショーのスタート♬









いやーぁ大迫力‼️


コレはできれば
涼しくて静かなとこで
あらためて観たいと思いました😅


どっか近くに興行で来ないかな…



とりあえず動画を😉









そして慌ただしく
ハワイアンズを後にして
宿へ移動…


の前に
たまには二人で撮ってもらう








宿の写真は撮り忘れるし…



着くなり温泉に入り
布団でゴロゴロしてたら
いつのまにかみんな寝てました(笑)



翌朝宿を後にし


まずは昨日からメイちゃんオススメの
福島のソールフードらしい
凍天を買いに
帰り方向のショッピングモールへ




前に仙台に行った時に食べた事があって
すごく美味しかったからまた食べたいって事で
食べに行ってみました😊




メイちゃんの話通り
外はカリッと中はモチっとして
すごく美味しかったです😆😆😆



その後はノープランで下道で南下



6号線を走りましたが
茨城に入って少ししたら混んでしまったので
一本海よりの道を走り


アクアワールドあたりからは
海沿いを走って




時間的にお昼だったので
こちらでお昼ご飯を


大洗海鮮市場



みどりさんとメイちゃんは
ネギトロ丼
僕は海鮮丼


あと、浜焼きのセットをオーダー


浜焼きは写真撮り忘れました(笑)



画像はイメージ


食べ終わりお店の外はやっぱり雨



とりあえず海に近い道をどんどん進みます



途中鹿島の辺かな?
通り沿いの商店はみんな軒並み潰れ
建物も廃墟が多く
こう言ってはなんですが
夜とかはちょっと怖そう😅
写真を撮るのが気が引けて
一枚もありませんが
なんか物悲しくなりましたね


自分もちょっとへんぴな場所で
お店を開いたので
なんか他人事とは思えなくて
ちょっと焦りました💦💦💦


その後
標識に佐原って出てくるようになり
もしやトラック乗りの聖地
椎名急送さんが近いのでは?とググるw


家族の許しを得て
ナビに従い椎名急送さんの前へ






盗撮ごめんなさい🙇


この時は気づきませんでしたが
実は僕が撮った写真に写るウイング車
これの箱はあの有名な由加丸8番の箱だったようで
どうやら少し前に廃車された8番から
この日野に積まれたようです☺️


そして時間的に渋滞しはじめ
千鳥町から湾岸線へ上がり
いつも通りお台場の先のトンネルの
ノロノロに引っかかったら
斜め前に由加丸3番さんを発見😳😳😳










みどりさんに写真を撮ってもらいました😆😆😆



迫力の煙突マフラーの音に
眠気も覚めテンションも上がり⤴️⤴️


帰りの道中も色んなことに
思いを巡らせるながら
無事に帰宅しました😊


長男不在ではありましたが
はじめての家族旅行は
大切な思い出となりました😆😆😆




そして帰ってから乗ったという...(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿