2016年6月13日月曜日

すごいぞInstagram!!

日曜日
各地でイベントが行われていますね


割合近所の相模原でも
車のイベントがありました

そこにインスタでつながってる
マツケンさんが参加していたようで


こっ、これはうちに寄るのか?(笑)
などと
うっすら期待してたら



来てくれました(≧∇≦)




レギュラー食べて満腹のご様子で
僕も丁度お客様が切れたので
いろいろお話させていただきました(^ ^)



イベントのお話とか聞いていると
行きたいなぁ…
って思うのですが
今は車もないし
お店開けなきゃで
当分は我慢ですね〜💦

しかしクラウンという車は
涼し気に見える気がするんですよね
特にこの辺の年代は
リアルタイムだし
個人的に思い入れもありますし

マツケンさん
ありがとうございました


昨日は
ご近所さんらしき
初めてのお客様も
多くご来店してくださり
嬉しい限りです



そしてお客様が途切れたので
前の道路の信号待ちの車で
お店や看板を気にされてる方に
チラシを配ったりしてました😁

したら交差点を
こっちに曲がってくる
620のWピックが
いるじゃないですか‼️

珍しいなぁ…
なんて思いつつ

もしやウチに??
なんて思ったら

お客様でした(≧∇≦)


ご来店早々お話を伺ったら
数年前に僕がまだ
バネットロングに


乗ってた頃
お客様はローレルに乗られていて
イベントで一緒になった事があるようで…
当然そのローレルの記憶もありまして
懐かしいなぁ
と、思いながら
オーダーのもちこチキンを
作らさせていただきました(^^)


そして嬉しかったのが
来店された理由で

誰かが食べてる写真が
InstagramにUPされてたのを見て
気になって来てみたとの事でした(≧∇≦)

すごいぞInstagram‼️(笑)


ご近所にお住いの様なので
いつでも遊びに来てください😊
ありがとうございました


すると電話が鳴って
僕が兄貴のように慕っている
小田原さんからで
後で行くと(^ ^)

小田原さんの到着を待っていたら
シャトルに乗ったミウラさんが
元気にご来店(^^)


先週ご来店していただいた時に
ワンコにもチキンをあげたら
ワンコもペロッと食べてたよ
なんて言っていただいて😆


そこに小田原さんご夫婦が到着


小田原さんとミウラさんが
少し車の話をしてたのかな?

そんなお客様どうしの
コミュニケーションが
店主としてはすごく嬉しいんですよね(^^)

ミウラさん
また来週もお待ちしてます‼️(笑)
よかったらまたワンコもご一緒に(≧▽≦)
ありがとうございました


そして小田原さんのオーダーを作り
閉店時間に



久々だったのもあり
色々お話をしたのですが

ちょっとだけ真面目なお話を


この小田原さんを
僕と引き合わせてくれた
中村さんという大工さんが居るんですが・・・
中村さんは僕の前職である
戸建ての石膏ボード貼りの道を
作ってくれた人
そしてその仕事を通じ
小田原さんと知り合うのですが

その中村さんが
2月に亡くなっていたことを
小田原さんから聞き
ものすごくショックを受けました

まだ50代中盤だったのでは?

仲間思いで
口癖は『わかるだろ~?』(笑)

わかんねーよなんて
よく笑っていました(笑)

いつもギラギラした眼をしていて
勢いのある人
絶対早死になんてしないような人だったのに・・・

中村さん
そっちでもギラギラしてっかな?
世話になるばかりで
いつか機会があれば
故郷の岩手の大船渡に行ってみるよ
今度はたくさんお客様来るように
力になってよね(^^)



食べ物屋のblogじゃないな(笑)


その後も
小田原さん夫妻と色々話して
大工である小田原さんが僕に
店が思っていたより
ちゃんとしてた
なんて言ってました(笑)

味は間違いないから
がんばりなよ!!

とも
言ってもらい
嬉しくなりました(笑)

そしてフライヤーの炎を落とし
1日が終わりました


本日もご来店ありがとうございましたm(__)m


ブログの〆かたを見失った店主より(笑)


※13日(月)14日(火)は
お休みさせて頂きます
申訳ございませんm(__)m

15日は笑顔で営業いたします(^^)









0 件のコメント:

コメントを投稿