お客様には全く関係無く
個人的な記録なのですが
まあ、お時間ある方に読んでいただければ…
まずは初日の8月15日
この日は母の一周忌で
朝からみどりさんと御殿場の富士霊園へ
お墓まいりに行ってきました
今はFacebookにて
過去の出来事が上がって来るので
一年前とかを容易に振り返れますが
その時の記憶はあまり無く
ただただ必死に葬儀などの予定をこなすので
精一杯でした😅
あいにくの雨でしたが
ドライブも兼ねて全線下道で
それでもお昼過ぎには戻ってきました😊
夕方
亡くなったお袋や
少し前に一周忌を迎えた
愛犬桃次郎を想い
なんとなく海へ…
こんな時はたいてい
トラックで行くんです(笑)
電飾光らせて😉
お盆真っ只中ってのもあり
送り火とか
先だった人が寂しくないようにとか…
映画の観過ぎですね(笑)
で
その海へ行く投稿をしたら
デコトラ仲間のマナブ君が合流するって言って
小田原から来てくれました😆
ミラーに映るは紛れもなく
マナブ君(笑)
きっと1人だったら
しんみりしてしまってたんでしょうが
腰越のコンビニ前にデコトラ2台停めて
バカ話に華を咲かせてました😆😆😆
本当仲間ってのはありがたいものです☺️
マナブ君
お付き合いいただき
ありがとうございました🙇🙇🙇
そしてお休み2日目
この日の夜中から
家族旅行で福島県いわき市の
🌴スパリゾートハワイアンズ🌴
へ、向かう予定でした
昼間のうちに身体を疲れさせ
夕方寝ておこうと思っていて…
まあ、疲れなくても寝れるんですが😅
午前中の仲間のインスタの投稿に
辻堂の海の様子がUPされてまして
台風が来てるにもかかわらず
波は穏やかな感じに見えまして
今年はじめての
ボディボードに出かけたのでした😉
画像はこれしかないんですが(笑)
着いた頃にはサイズも上がってきてましたが
インサイドのダンパーがきつく
久々に海に出た僕は息も絶え絶えで
なんとか沖に💦💦💦
元々鼻が悪いので息が上がるんですよね😅
沖は穏やかな感じでしばらく様子見
にわかなもんで上手そうな人をチェックして
勉強しますwww
海水浴シーズンなので
当然サーファーは居らず
この日沖に出ていたのは
僕以外は上手そうな女性が3人
しばらくしてなんとか一本乗りました😊
が
早めに切り返して沖に戻れば良いものを
いつまでも乗ってしまい
気付けば砂浜目前(笑)
振り返ったら
入った時よりはるかに大きな波が
ドッカーーンて💦💦💦
とりあえずもう一度沖を目指し
パドルしますが
沖を目の前にセットが入り
返されながらドルフィンで抜けますが
息が上がる(笑)
そこで一瞬の迷いが
実はソックス履いてたにもかかわらず
久々ゆへフィン擦れが痛くて
よし、この前から来た波に乗って帰ろう‼️
って背を向けて乗るつもりが
波は僕めがけてブレイクしてきて
滝行の様な状態で砂浜手前まで
乗った?乗らされた??
感じでした(笑)
文章にすると危なく伝わりそうですが
事故になる様な感じではなかったんです
体力が落ちていたのも災いしたんでしょうね
やっぱり穏やかな時にマメに入り
練習したいとあらためて思いました😅😅😅
そんなこんなで
たいした時間入ることもできませんでしたが
思ってた通り身体は疲れたので
夕方ガッチリ寝て
夜中に備える事ができました(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿