ハワイアンズから帰り
翌日はお店の掃除や
自動車の部品の整理などをしていたら
なんと
Lucky Johnのヨシくんが
場所の確認がてら寄ってくれました😆😆😆
車やバイクや仕事や色んな話をしましたよ〜😉
今度は営業してる時に
是非お願いします🙇🙇🙇
Alohaキャリア良いな~(笑)
この時
すでに予定は決まっていたのですが
先日神奈川に遊びに来たきょーちゃんに
渡したい物があり
まあ、送ってしまえば良い話なのですが
それでは面白くないって事で
明け方から今度は僕が長野に
しかも車は620で😅
※ここから先の画像は
自分撮影ときょーちゃん撮影を
おりまぜてお届けしますw
ちなみに無許可(笑)
まあ、怒らないでしょう😂😂😂
基本下道で行くつもりで
明け方4時ちょい前に出発‼️
とりあえず相模湖まで出て20号でトコトコw
勝沼過ぎて甲府市内に入り
いつも松本まで103kmって標識見て
あっ、上に乗ろうって思うのです(笑)
しかも今日は松本からまだ数十キロ奥💦
甲府昭和から上にワープしました😊
その後も620は快調に走るのですが
中央道韮崎には過去に苦い思い出が…
シーブルーの65ビートルで長野を目指した時
この韮崎でまさかのリアタイヤがバースト😨😨😨
こういうのが実はジンクスみたく
怖かったりするんです😅😅😅
ですが韮崎も難なく通過♬
この辺でスペアに交換してUターンしたんですw
走ってて思ったのですが
甲府市内などは神奈川ばりに暑い💦
しかし諏訪南や諏訪は
湿度が低くカラッとしていて
気持ち良く走れました♬
このまま長野道から上信越へ…
途中筑北SAで小休止
永遠気持ち良くって思ったら甘かったw
上信越入ったあたりから
また神奈川ばりに暑い(笑)
まあ、それでも気持ち涼しいですけどね😉😉😉
そして目的地最寄インターの
須坂長野東で高速離脱
インター出口には道案内&目的地の主
きょーちゃんがビートルで
待っていてくれました😆😆😆
とりあえず燃料がやばそうなんで
真っ先にガススタに😅
ガススタでのビートル
ついでに燃費計算したら…
リッター10kmちょい走ります😆😆😆
なんなく300km走りきり
この燃費はスゴイ‼️
満タン入れて
向かうはきょーちゃん宅です
到着w
大きなキレイなお家にビックリ😳😳😳
とりあえずお届け物を降ろして…
それにしても人の家が良く似合うマイ620(笑)
ポーチリビングでアイスコーシーとパンを頂くw
先日会ったばかりだし
ちょいちょい電話もするのに
意外と話が尽きない(笑)
そしてどこかに行こうって事になり
オートサービス若林へ
とりあえずアポなしで突撃w
若林さんビックリしてました(笑)
してやったり😁😁😁
で、折角なので記念に写真でもって
じゃあこれを藤森君に送るよ‼️
なんて言ってたら…
えっ?
えっ?えっ?
ハイ!どうもぼくです‼️
おおおっ‼️
まさかの藤森君登場www
その後
しばらくみんなで笑いながらお話して
藤森君は本当に偶然やってきたんだけど
若林さんのトコに来たのは
実はきょーちゃんには
企みがあったようで…
まさかのwheleerTシャツを僕にプレゼント😳
サイズを見てもらったら
またガチホモとかからかわれたっけ(笑)
そして僕らには次の予定があるらしく
若林さんと藤森君に
別れを告げるのでした👋👋👋
お二方、良い思い出になりました😆
ありがとうございました🙇🙇🙇
その後連れて行かれたのは焼肉屋
お昼ご飯から焼肉??
と、思ったら
いつもインスタで羨ましく見ていた
極上ラムのお店でした😆😆😆
最初っから最後までラムだけw
こんなの初めてですよ😋😋😋
お腹いっぱいご馳走になってしまった💦💦💦
きょーちゃん
かさねがさねすみません😅
そしてまたきょーちゃん宅にバックからの
またもや地方特権のお土産を🍑🍑🍑
一箱は飛鳥くんから😳
本当申し訳ないっす🙇🙇🙇
家族で美味しくいただきます😅
そして僕はボチボチタイムリミット
長野を後にするのでした😭😭😭
今度はゆっくりのんびり来ます‼️
きょーちゃん&きょーちゃんファミリー
本当に色々お世話になりました🙇🙇🙇
そして帰りは高速でバビューンと思ったら
大月から渋滞💦
談合坂先からノロノロに引っかかって
上野原から20号に
そこからは大して渋滞もなく
相模湖かは愛川経由して
無事に帰宅
で、早速みどりさん宅に桃と野菜を届けたら
その量にみんな唖然(笑)
こうして僕の夏休みはたくさんの思い出とともに終わるのでした😉
そう、この日きょーちゃんに
押し付けで届けた物は…
僕が乗ってた62年のビートルに
もともと付いていたBRMの5本セット
タイヤを入れ替え磨きに出してたら
車を売ってしまったのでしたw
スペア用にはテンパーが組まれてる
茶目っ気セット(笑)
きょーちゃん本人からも
これは受け取れない
売ればお金になるとか言われたけど…(笑)
でもね
彼は以前言ってましたが
僕の以前のBlog
『趣味日常』ってのを見てくれていて
そのBlogの中に出てくる
そう、この本文中でパンクしていた(笑)
そう、この本文中でパンクしていた(笑)
65年の青いビートルがあるんですw
試行錯誤しながら車高さげたり
色んなことをやるんですよ
今でこそビートルを極めた友人も居るし
それこそその当時なんて
お恥ずかしいとしか言いようがありません😅
でも、そんなBlogを見て
僕もビートルに乗ろう‼️って決めて
リアルにビートルに乗ってる
そんな気持ちが嬉しかったんですね😆😆😆
タイヤホイールは売ってしまえばそれまで
だからそんな想いで乗り続けてくれてる
彼にプレゼントしました😉😉😉
装着した姿を
見てみたいですね😆😆😆










0 件のコメント:
コメントを投稿